第36回南加大学同窓会対抗ゴルフ大会が6月4日(日)晴天のもと行われました。


各校最高8名の参加プレーヤーから上位4名の合計スコアで団体戦の優勝が争われます。コロナ禍により去年の大会はキャンセル。今年の開催も危ぶまれていた中、各大学の幹事による多数決で開催する事が2月に決定しました。


プレーヤーの補強の為サンフランシスコ在住のローシングルプレーヤー臼坂さんに参加を要請、快諾を頂きました。加えて学生時代早稲田大学ゴルフ部で活躍された濱野崇君、竹下正彦君と合わせて3名のシングルプレーヤーの参加確定を取り付ける事が出来ました。そして常連の土屋氏、竹内氏。皆さんがいつも通りの調子を出せば優勝は十分射程圏内とチーム内では事前から盛り上がっていました。


結果は上位4名(臼坂、濱野、竹下、竹内)の合計スコア330。2位の慶応に6打差をつけるぶっちぎりの団体戦優勝といった素晴らしい結果を残す事が出来ました。また臼坂さんは76の高スコアで全プレーヤー中3位に入賞。


今回参加されたプレーヤーの多くは永住組ですのでこのメンバーで固めれば今後は常勝チームになる事も夢ではないですね。


以下が参加されたプレーヤーの皆さんです。敬称略
土屋三郎
竹内潤一
廣瀬祐二
臼坂たけし
濱野崇
竹下正彦
忽滑谷直樹


コロナ禍での大会開催と言った前例のない環境下で幹事校として奔走して頂き大会を成功に導いて下さった獨協大学の方々。彼らのお陰で我々の初優勝の感激があります。彼らの尽力を皆さんにも認識して頂ければ幸いです。


今後も早慶ゴルフ、早稲田クラシック等開催していく予定ですので皆さんもお気軽に稲門早稲田ゴルフクラブにご参加下さい。定期的にラウンドもしています。連絡は担当廣瀬(tomonkai.la@gmail.com)まで宜しくお願いします。


 


adcd929e.jpg