2009年05月

快晴、正に皐月晴れの5月10日、パサデナはブルックサイドゴルフコースにて設立間もない日韓四大学連盟の第一回ゴルフ大会が開催されました。



日本側からは早稲田大学、慶応大学、韓国側は夫々の姉妹校である、高麗大学、延世大学、各校から代表12名、合計48名で団体、個人の数々の賞を争いながらも、親睦第一を銘打った楽しい大会でした。



午前10時、全員が一番ティー前に勢ぞろい、グロス、ノータッチ、パット完了等、ルールの
説明の後、各校が持ち寄った校旗を前面に全員の記念写真を撮りました。



そしていよいよゲーム開始、各校1名ずつからなる第一組4名が先ずスタートです。親睦とはいえ沢山の景品のかかる大会、そしてゴルフの常、1ストロークでも負けると悔しいもので、全員何時しか真剣勝負となり、ごく普通のゴルフゲームを楽しむ選手達でした。



Afua_golf_no1_051009_dsc_3242ちなみにこの日の写真技師は高麗大学OBのプロの写真家、ジーチンさん、彼の写真が韓国紙、3紙を賑わす事になりました、羅府新報にも勿論掲載されます。



さて全員36ホールのプレー終了後の5時からは、ゴルフでは定番の表彰式を兼ねた親睦晩餐会が同クラブの 宴会場で大変賑やかな雰囲の中行われました。ここで再び夫々の校旗を壁に飾り、晩餐会の雰囲気を更に一層盛り上げました。



司会の早稲田ゴルフ部の浜野さん、流暢な韓国語を交え名司会ぶりを発揮、各校からやんやの喝采をあびました。こうして和気合い合いの食事が進み、お待ち兼ねの表彰式の開始です。 



先ず団体戦は10ストローク以上の差をつけて延世大が優勝、2位早稲田、1ストローク差で慶応、高麗の順でした。個人優勝はこれも延世大のダエ・チュル・ヤング氏、その他各賞は早稲田勢ではの加藤竜さんの二アピン、高城さんのブービー、他各校様々方々が受賞しました。



最後は今回幹事の早稲田、会長の加藤の盛会への謝辞、次期幹事の高麗大チャド・キム氏の挨拶で公式晩餐会は終了、その後も何人か、テーブルに集まり余談・歓談に夜がふけて行きました。



加藤敏夫


前回に引き続き、後輩からの協力要請に応えます。ご参照ください。



鈴木敏仁



###



"The speech of a survivor from Hiroshima Atomic Bomb: What Happened in
Hiroshima?"
~University of California, Irvine JSA presents~



講演者:据石和 さま(広島・ 長崎原爆生存者米国協会の会員)
日時:5月29日(金) 3:30~6:30



原爆投下から64年、あの時、広島で起こったこととは?
生存者から直接お話を聞き、私達が次世代に語り継いでいきましょう。



1945年8月6日、第二次世界大戦降伏間際の広島(日本)に、世界初の核兵器=原子力爆弾が投下された。9日投下された長崎と合わせ、一瞬で30万人以上が亡くなった。かろうじて生き残った人々も、目の前で起こった惨事の記憶と後遺症に苦しむ。口にしたくないほどの悪夢、加えて、被爆が伝染する、遺伝するという偏見もあったため、被爆者であることを明かさない人も多かったという。



【講演者紹介】
据石 和(すえいし かず)さん
広島・ 長崎原爆生存者米国協会の会員。
1927年1月米国生まれ、その後広島で育つ。18才女学生(写真)の時、被爆。21才で留学のため渡米、結婚。被爆の悪夢と戦いながらも、「平和」を願い、72年からあらゆる土地でスピーチを行い続けている。また、日本から医師団を招き、米国内被爆者に対する健康診断を実現させた。
(*講演は英語になります。)



【Introduction Speaker】
James A. Fujii PH.D., University of Chicago
Associate Professor, East Asian Languages & Literature School of Humanities



日時:5月29日(金) 3:30~6:30
場所:カリフォルニア大学アーバイン校 HIB100
駐車場代:7ドル
参加費:学生 無料(学生証をお持ち下さい)、一般者 5ドル
(*UCI以外の学生も無料です。)
定員:350名
主催:UCI 日本人学生会(JSA)
協力:Global Career Solutions www.glblcs.com
連絡:西川翔陽



###



なおこのイベントはLA稲門会とは無関係ですので、皆さんご自身の責任でご利用ください。





早稲田の後輩よりイベント通知の掲載依頼が来ましたので、LA稲門会としてささやかながら協力しております。
下記、ご参照ください。



###



RTNプロジェクトは、海外生活を体験した学生を中心としたボランティア団体で、東京大学・京都大学・一橋大学・早稲田大学・慶応大学・上智大学・立教大学・その他大学に支部を持ち、メンバーは500名を数え、海外生活体験者の支援を目的としております。



<帰国受験生支援イベント概要>



イベント名: RTNプロジェクト 大学&帰国入試ガイダンス2009
内容:10年度帰国入試受験生向けガイダンス及び在学生との交流促進
日時:09年7月12日(日)18:00-21:00
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター (小田急参宮橋駅より徒歩7分)
費用: 無料



詳しくは団体のホームページをご覧下さい。
RTN Project website



また連絡は担当者あてにどうぞ。
RTNプロジェクト早稲田支部代表 古屋悠



###



なおこの団体はLA稲門会とは無関係ですので、皆さんご自身の責任でご利用ください。



鈴木敏仁


恒例の早慶テニス大会を開催することになりましたのでここにご案内申し上げます。



今回は三田会さんのホストにより、場所を素敵なニューポートビーチのパリセーズテニスクラブに設定されました。ここは本来会員制のテニスクラブでありますが、三田会さんの才田様が会員であることから特別使用できることになりました。



今年はテニス初心者でもシャラポワ級のプロでも絶対に楽しめる会になっております!
稲門会員だけではなく、三田会と親睦を深め、ネットワークを広げるチャンス大です。
早慶戦の勝敗に直接関係する試合を何試合かしますが、主に交流戦を皆様にできるだけ楽しんでいただくフォーマットにしてます。



一人でも多くの方にご参加いただければ幸甚で御座います。



試合後は、テニスクラブのレストランにて食事をしながら表彰式を行う予定です。会員のご家族親戚でテニス好きな方、またディナーのみ参加の方も大歓迎です。



参加いただける方は5月23日(土)までに幹事までご連絡願います。



日時:2009年 5月31日(日)1:00PM集合、1:30開始
場所:Palisades Tennis Club
         1171 Jamboree Road
         Newport Beach, CA  92660
         (949)644-6900



詳細はこちらはご参照ください。




↑このページのトップヘ