レディース稲門会「ひな祭り、春の宴」は、うららかな3月14日(土)に磯野先輩のお宅にて開かれました。
参加者は11名。
美味しいお弁当とケーキと楽しいおしゃべりで大いに盛り上がり、後半は吉見先輩の「着物について」のお話でお勉強。日本の美しい着物に関するお話は奥深く、早稲女としてはぜひ押さえておかないといけない教養であると実感した次第です。
1年に1度の女性だけの集まりに、今回参加できなかった方はぜひ次回はご参加くださいね。
能智和美
レディース稲門会「ひな祭り、春の宴」は、うららかな3月14日(土)に磯野先輩のお宅にて開かれました。
参加者は11名。
美味しいお弁当とケーキと楽しいおしゃべりで大いに盛り上がり、後半は吉見先輩の「着物について」のお話でお勉強。日本の美しい着物に関するお話は奥深く、早稲女としてはぜひ押さえておかないといけない教養であると実感した次第です。
1年に1度の女性だけの集まりに、今回参加できなかった方はぜひ次回はご参加くださいね。
能智和美
昨年度より交流を深めております慶応大学、高麗大学および延世大学との第一回合同イベントとして、下記のゴルフトーナメントを開催いたします。参加資格は稲門会メンバーの方であればどなたでも参加できますので、上記大学とのネットワークを広げる意味でも奮ってご参加ください。
また、今回のトーナメントは、6月に開催される大学対抗の選考会も兼ねておりますので、大学対抗への出場をご希望なさる方も是非ご参加ください。
日時:2009年5月10日 午前10時スタート
参加費:130ドル
その他:各大学から12名ずつ出場します(合計48名)。従い、12名の定員に達した段階で申込みを締め切らせていただきます。プレー終了後は、ゴルフ場のバンケットルームでパーティーおよび表彰式があります(食事代等すべて上記の130ドルに含まれています)。昼食は各自でお取りください。
また夜の部のバンケット懇親会のみの参加も大歓迎ですので、是非参加されて親睦を深めて下さい、参加費はお一人$40です。
なお参考までにKorea University(高麗大学)は早稲田大学の、Yonsei University(延世大学)は慶応大学の、それぞれ姉妹校です。
日本では北朝鮮の人工衛星(ミサイル?)発射予告が大きな問題になっています。
そこでLA稲門会では専門家の方をお招きして講演会を開催いたしますのでここにご案内いたします。
防衛問題は重要でありながら普段知る機会が少ない事柄です。
今回は時に若い会員の方々の参加を期待して2000年卒以降は無料となっています。
この機会を将来に生かしていただきたいと思いますので振るってご参加ください。
講演内容: 『北朝鮮のテポドンと核抑止戦略』を中心に据えて、日本の安全保障について
講師: 田中憲明元航空自衛隊空将補
開催日時: 4月13日(月曜日) 午後7時より8時半まで 開場時刻:6時半
場所: 小川不動産奥のビル
会費: 2000年卒以降 無料、1999年卒以前 $10
詳しくは下記の資料をご覧ください。
LA稲門会イベント幹事:平田